iphone データ移行 line itunes
もしLINEアプリがリストにあれば、横の更新ボタンをタップします。一方、リストにLINEアプリがなかった場合はすでに最新版にアップデートされています。そのまま何もしなくてOKです。
LINEのトーク履歴をはじめとする各種データをバックアップして復元する手順を、イラストや画像などを交えて初心者にもわかりやすく解説します。
「管理」タブから詳細を表示をタップします。アップデート未実施のアプリが一覧で表示されるので、下にスクロールしてLINEアプリを探してください。
iPhoneには、様々な個人情報が詰まっています。
例えばメジャーなものだけでも、電話帳やメールアプリ、インターネットの閲覧履歴、ApplePayの決済情報などが挙げられます。
クラウドサービスなど直接データがiPhoneに入っていないものでも、ログイン情報が記憶されていれば簡単に内容を確認することができてしまいます。
スタンプや絵文字、着せかえなどのコンテンツデータは自動で復元されません。ユーザー自身の手で再ダウンロードしましょう。
LINEアプリには、プロフィール情報をはじめ、友だちリスト、トーク履歴、アルバムの写真や購入したスタンプなど、さまざまなデータが存在します。
この点、2022年6月のアップデートで追加された新機能「QRコード引き継ぎ」を利用すれば、バックアップなしでも14日間のトーク履歴が自動で引き継がれます。
バックアップ完了後、「前回のバックアップ」欄に当日の日付と容量が表示されていればOKです。もし「トークのバックアップ」画面ではなく「データを保護しよう」という画面が表示されたら、[今すぐバックアップ]をタップし、PINコードを設定してください。
最近のAndroidスマホは、ケーブルやBluetooth接続で超簡単にデータを移行できる仕組みが搭載されています。
古いバージョンのLINEアプリでバックアップしたトーク履歴は、機種変更時に新しい端末で復元できない可能性があります。バックアップする前に、必ずLINEアプリのバージョンを最新にアップデートしておきましょう。
先にLINEメインアカウントにログインできていれば、関連アプリで「LINEログイン」を選択するだけでデータを引き継げます。
このうちトーク履歴「以外」のデータは、インターネット通信を経由してLINEのサーバーに最新の状態が記録・保管されるようになっています。自身のLINEアカウントにログインするだけでいつでも最新の状態を復元できるので、ユーザー自身の手でバックアップを取得する必要はありません。
LINEの復元を始める前に、新しいスマホのセットアップやデータ移行を完了させておきましょう。
ここまで準備ができたら、いよいよトーク履歴をバックアップします。トーク履歴のデータ容量は大きくなるケースもあるので、自宅のWi-Fiなどの通信状態が安定した環境で実行するのがおすすめです。
基本的にデータ移行は、手軽に行えるクイックスタートがオススメです。
ただこの方法は、手元に移行前のiPhoneと移行後のiPhoneが揃っている必要があります。