iphoneバッテリー交換 キタムラ 時間
≪カメラのキタムラの口コミや評判≫
口コミや評判.1iPhoneなどの修理を請け負ってくれるApple正規サービスプロバイダ。よそにはなかなか無いので「あってくれるだけでありがたい存在」…なのだが、ここはすぐ近くのヨドバシカメラも正規サービスプロバイダなのであまり存在意義を感じない…蔦屋書店の中にあって場所もわかりにくく、また完全にApple製品修理に特化していて電気製品は何も売っていない。ついでに狭い。
口コミや評判.2時間予約して行ったのに、一切関係ないかのように受付順に案内された。声掛けますと言われたのにそれすらなし。iphone修理ここ行く位ならアップルストアにした方がいい。
口コミや評判.3クソみたいな対応、iPhoneのケーブル出した途端「有料になりますねー。はなっから受付を避けようとしてるの見え見え。
近くに、正規サービスプロバイダや街のiPhone修理店などがない場合は、時間がかかってしまいますが、配送によるバッテリー交換を選択することになるでしょう。
また、アップルストアは予約必須、正規サービスプロバイダについても予約なしの持ち込みだと、受付けてもらえないこともあります。予約も埋まっていることが多いのですぐに交換ができない場合があります。結果的に交換までの時間が長くなってしまうことがあります。
交換が完了する時間ともう一つ気になるのが、値段ではないでしょうか。
正規店、非正規店はもちろん、保証の有無などによって支払わなくてはならない金額が変わります。
行ったのは大阪の「ららぽーとエキスポシティ」にあるカメラのキタムラ。ネットで予約したかったのですが、ネットで予約が取れなかったので、予約なしで行きました。
なので、平日は人が少なさそうなのと、バッテリー交換の時刻が遅くなっても時間を潰せるだろうということで、「ららぽーとエキスポシティ」のカメラのキタムラへ。
自分で交換する場合も、手先の器用な方、慣れている方であれば30分程度の時間でバッテリー交換をすることが可能です。
【iPod・iPad】
修理は本体交換にて対応いたします。刻印サービスを利用している製品に関しましては、受付より約3週間程お時間を頂く場合がございます。
「ららぽーとエキスポシティ」のオープン時間は午前10時。カメラのキタムラへ到着したのは10時10分頃。すでに人が並んでいました。
Apple正規サービスプロバイダとして、カメラのキタムラは、iPhone、iPad、 iPod、Macの修理を受け付けております。Apple製品(iPhone、iPad、iPod、Mac)のトラブルはカメラのキタムラにお任せください。全国のApple正規サービスプロバイダ認定店舗がアップル純正部品を使用し、高品質な技術・サービスをご提供いたします。お気軽にご相談下さい。
ただし、15時に来て、待ち時間やiPadでの入力作業などあるので、なんだかんだで、全てが終わってキタムラを出たのは15時45分くらいでした。
配送によるバッテリー交換は、Apple指定の配送業者が自宅まで取りに来てくれます。配送して、Apple リペアセンターに届いてから5日~1週間と長い時間かかってしまいます。修理している期間は、他のiPhoneを用意しておく必要があります。
正規店でiPhoneのバッテリー交換をすると、1時間~2時間程度の時間がかかります。正規サービスを提供しているのは、「アップルストア」「ビックカメラ」「カメラのキタムラ」「クイックガレージ」「ソフトバンク」「ドコモ」「au」です。
しかし、iPhone純正部品の使用をするので不具合が起こることがほとんどありません。時間より品質を選ぶなら正規店を選びましょう。
トータル時間は1時間は見ておいたほうが良いかもです。