MENU

ipad air4 電源の切り方

目次

ipad air4 電源の切り方

iPadを水中に落としたり、水がかかってしまうと電源が入らなくなることがあります。こういった際に誤った対処をすると最悪の場合、復旧できなくなります。

①iPadの上部にある電源ボタンとホームボタンを同時に長押しします
②押し続けていると、電源が落ちます。

iPadの電源が入らないときは、まずは次の2つの方法を試してください。

スリープボタンを長押ししているとSiriが起動したり、「スライドで電源を切る」と画面に表示されたりしますが、それを無視してボタンを押しっぱなしにすると強制的に再起動がかかります。

突然iPadの電源が入らない、電源ボタンを押しても画面が真っ暗なままといった症状が出たことはありませんか。ホーム画面までたどり着けないということも同様です。

iPadを強制終了させるなどして電源を切ることができたら、もう一度電源を付けてiPadを起動させます。これを再起動といいます。

こうしたリスクを防ぐためにもiPadが水没した場合は、電源を切って速やかに修理に出しましょう。

しかし、物理的なハードウェアの故障、重大なシステムの破損、複雑なアプリの問題などのケースでは自力で電源落ちることの繰り返しが解決しにくいです。この場合は早めに専門家による修理を頼みましょう。

ここまで解説してきた対処法をすべて試してもiPadの電源が入らない場合は、故障の可能性があります。

iPad Air 4電源の切り方を教えてください。

iPadの電源が入らないときは、ソフトウェアの一時的な不具合やバッテリー切れが原因の可能性が考えられます。その場合、端末の再起動や充電によって解決することがほとんどです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次