
天野統康のブログやTwitterに掲載した記事を元に、政治経済のニュースについて解説しました。
「講師」
政治・経済・思想研究家 天野統康
天野統康の著書の一覧はこちら→https://amzn.to/2UCsN14
【時間】
約2時間
【テーマ】
・8月までの世界と日本の政治経済情勢について
【内容】
・ その①「フリーメイソン33位階(最高階級)の紋章(九芒星)の意味を民主主義の原理から推測」
https://youtu.be/n7g10tziyco
①のブログ記事→「個人の尊厳の原理の円モデル」からフリーメイソン33位階(最高階級)の紋章(九芒星)の意味を推測 天野統康のブログ https://ameblo.jp/amanomotoyasu/entry-12816360518.htm
・その②「些細なフランス研修問題で松川るい議員が自民党女性局長の辞任に追い込まれたのは、マスコミの平等(対等欲求)の権利の操作による世論誘導の結果」
https://youtu.be/Y6o16ABnKzA
②のブログ記事→https://ameblo.jp/amanomotoyasu/entry-12818026022.html
・その③「ロバート・ケネディ・JR大統領候補が、叔父の大統領と実父がCIAによって殺されたと述べる その仕組みの全体像」
https://youtu.be/X3R24wfHsrY
③のブログ記事→https://ameblo.jp/amanomotoyasu/entry-12818424031.html
・その④「続く日本の銀行業による銀行貸し出し(信用創造量)の増加 それが景気に与える好影響について」
④のブログ記事→https://ameblo.jp/amanomotoyasu/entry-12815979119.html
・その⑤「続くFRBとECBの急速な金利引き上げがもたらす悪影響」
⑤に関する記事→https://x.com/amanomotoyasu/status/1695408332977410054?s=20
・その⑥「質疑応答 支配層が用いてきた弁証法的理論、優生学、人口抑制など」
⑥に関する記事→https://x.com/amanomotoyasu/status/1685352673380532224?s=20
・その⑦ 「伝統主義的原理主義と民主主義的原理主義の違い 中央銀行の民主化の在り方 ケネディーJRの衝撃発言」
⑦に関する記事→https://x.com/amanomotoyasu/status/1683442946736283650?s=20
※「真の民主社会を創る会」では会員を募集しております。
代表 天野統康(あまの もとやす)
副代表 古村 剛(ふるむら つよし)
会員の申し込みは下記の項目をお書き頂き 以下までメールをください。
↓
amano-jimusho@nifty.com
・メールアドレス
・お名前
・フリガナ