MENU

那須川天心はなぜKOできなくなったのか?キック時代との違いを分析•考察【vsルイス•グスマン】ボクシング2戦目

那須川天心はなぜKOできなくなったのか?キック時代との違いを分析•考察【vsルイス•グスマン】ボクシング2戦目
那須川天心選手のプロボクシング転向2戦目。
対戦相手のルイス•グスマン選手からダウンを奪うも倒し切ることはできず、プロボクシング転向後は連続して判定勝利となりました。

キックボクシング時代はKO率66.6%だった天心選手は、なぜ試合内容では圧倒しているのにKOできないのか?
天心選手は本当にパンチ力が弱いのか?

キックボクシング時代との違いから、解説•考察していきます。

ボクシングやキックボクシングなどの格闘技を元プロ選手、現指導者目線で、科学的に解説していくチャンネルです。

私は元プロ格闘家で、現在は自身の経営するジムで後進の育成に励んでいます。
大学でスポーツ科学を専門的に学んだ過去があり、格闘家に限らず幅広いジャンルのアスリートを指導させて頂いています。
専門的な知識や見解を楽しくご紹介させて頂ければ幸いです。

【追記】
元々は、ひろゆき氏が格闘技を解説している風なちゃんねるでした。
今後もたまにひろゆき氏の音声を利用させて頂く予定ですが、その音声は「おしゃべりひろゆきメーカー」にて作成されており、ご本人が喋っているわけではありません。
Voiced by https://CoeFont.cloud

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次