自民党 への企業、団体の 献金 が凄い金額です。政党交付金 が356億円もある自民党はなぜ金を追い求めるのか。

自民党 への企業、団体の 献金 が凄い金額です。政党交付金 が356億円もある自民党はなぜ金を追い求めるのか。
自民党の議員は仕事をはき違えているとしか思えません。企業の頼みは聞き入れ、国民の苦しみには目を向くことありません。
——————————————-
小説家:松山光太郎について
——————————————-
★プロフィール
ニューヨーク生まれ、父日本人、母アメリカ人の日系2世。
4歳から日本で暮らしています。
48歳から生まれ故郷のニューヨークで8年暮らしたのち帰国。現在は 愛媛県 松山市 在住。会社員の傍ら 小説家 活動をしています。
「人好き」でお人好し。人のために何かしたいと常々思っています。
政治的思想は「反グローバリズム」一本。自民党が左傾化しているので、信頼できる政治家がいなくなりました。特にロシアとウクライナ問題で日本の国益も考えずに一方的にロシアを非難し、ウクライナを擁護する姿勢を国会で決議したことについては大問題だと思います。
自国を防衛できない日本が、日米安全保障条約 を信じて”アメリカ様に守ってもらえる”という幻想を抱いた現状では亡国へ突き進むしかありません。

現在、定年再雇用の身分で世界的に有名なグローバリズム企業に日々葛藤しながら勤めています。
ジャーナリスト活動をしたいと希望を持っております。登録者が1000人を越えないと収益化できません。ぜひ、チャンネル登録のご協力をよろしくお願いします。

★信頼している政治家★
 神谷宗幣 一択!

★願い★
北朝鮮 拉致被害者全員の一日も早い生還!

★好きな小説家
 黒川博之 逢坂剛 百田尚樹 大沢在昌 

★信頼している言論人
 馬淵睦夫 林千勝 渡辺惣樹 茂木誠 故 渡部昇一 故 西部邁 故 菅沼光弘

★生活のルーティン:小説執筆、読書、パソコンとお遊び、料理、競馬、ジム、サイクリング

★著書バックドアシリーズ概要★
日本に諜報組織JAK(日本安全保障情報局)が立ち上がり、日本のために活躍する内容の小説”バックドアシリーズ”を執筆しています。
 ・Amazon電子本とペーパーバック版とともに好評発売中です。
下記の「Amazon電子本」のリンクからご覧いただけます。
現在Ⅳの下巻を執筆中。まだまだ続きます・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C96LLKM2

★ぜひチャンネル登録お願いします★
https://www.youtube.com/channel/UC_eKT6pgpnw82ISvL0HoFfA

——————————————-
松山光太郎チャンネルお勧めの動画です
——————————————-
戦後の歴史についての必読書です!

◎モルデカイ・モーゼ著書:「日本人に謝りたい-あるユダヤ人の懺悔-」

https://youtu.be/sNyaebZ7Q3I 

◎菅沼光弘さん著書:「ヤクザとキーセンが作った大韓民国 -日韓戦後裏面史-」

https://youtu.be/sIG6AWUymas

#自民党 #企業 #献金 #議員 #政党交付金