MENU

岸田首相“持続的な賃上げへ” 「令和臨調」発足1年記念大会

岸田首相“持続的な賃上げへ” 「令和臨調」発足1年記念大会
岸田総理大臣は、経済関係者や大学教授などが参加する「令和国民会議」の1周年記念大会で講演しました。彼は持続的な賃上げの実現に意欲を示し、過去30年ぶりの賃上げや国内投資の増加、株価の高騰など前向きな動きがあると述べました。岸田氏は、人への投資を重視し、成長と分配の良い循環を目指すために労働市場改革を行い、持続的な賃上げを実現する考えを示しました。

さらに、岸田総理大臣は中国との外交についても言及し、「日中関係は足踏みしているが、中国とは隣国であり、最大の貿易相手国でもあるため、建設的で安定的な関係を維持するためには主張すべきことは主張し、協力すべきことは協力する」と述べました。

一方、立憲民主党の泉代表は同じ会合で、アベノミクスの「トリクルダウン効果」が起きていないと指摘しました。彼は「ボトムアップの経済」を重視し、庶民の所得を上げて国内消費を拡大するために積極的に財政投入し、環境への投資や医療、介護、保育の待遇改善など多様な取り組みを行いたいと述べました。
#政治ニュース#

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次