【非正規の闇】iPhoneやAndroidの非正規修理店って実際どうなの?

iPhoneやAndroidの非正規修理店で働いている私が非正規店のメリット・デメリット、内部でどのような修理が行われているのかを徹底解説していきます。これから修理をしようとしている方は是非チェックしてみて下さい。
▼チャンネル登録よろしくお願いします🙏
◆動画の目次(時間をクリックしたらその再生時間に飛びます)
0:34~ 正規店と非正規店の違い
3:10~ 非正規店でどのような修理が行われているのか?
9:31~ 非正規修理店のメリット
✔スマライフのブログでも今回の内容についての記事を書いてます。
・街中の非正規修理店で修理するリスクとメリットを徹底解説!
・iPhoneを非正規店で修理したのがバレても公式サポートは受けられる!
■関連動画
・【知らないとマズい】スマホの防水性能を過信しすぎない方が良い理由
・【開封の儀】偽物のiPhone11 Proを分解!【偽物の闇を暴く】Fake iPhone11 Pro Teardown
・【偽物】iPhone11 Proを9500円で買ったら結構ヤバかった…【レビュー編】
・【開封レビュー】偽物のAirPods Proを買ってみた!音質が意外と良いかも!
・【開封の儀】偽物のAirPods Proを分解してみた!【偽物の闇を暴く】Fake AirPods Pro Teardown
・【開封レビュー】8000円で買った偽物Apple Watch5のクオリティーがヤバイ…
♦お仕事の依頼はコチラ
・メールアドレス:repairshop.jp@gmail.com
・LINEからのお問い合わせ:
以下のSNSでYoutubeの動画情報をいち早くゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Twitterフォローよろしくお願いします。
★ブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#iPhone #Andorid #修理 #分解