【視界数メートル】伊勢志摩ライナーで”前面展望”するとこうなります

近鉄橿原線の結崎駅から筒井駅を集中豪雨の中を走行する伊勢志摩ライナー先頭車両のパノラマデッキからの前面展望動画です。
1994年から運用開始した近鉄23000系電車「伊勢志摩ライナー」のカラーリングは伊勢志摩の太陽と陽射しを表現した、赤色と黄色があります。
近鉄橿原線は、奈良県北部にある奈良市「大和西大寺駅」から奈良県中部にある橿原市「橿原神宮前駅」までを結ぶ路線で路線距離は23.8km、駅数は17駅で特急停車駅は、大和西大寺駅、西ノ京駅(一部列車が停車)、大和八木駅、橿原神宮前駅です。
【動画目次】
00:00 アバンタイトル
00:05 動画内容の紹介
00:21 列車が走行します
00:47 雨の中の走行です
【大和西大寺駅と西大寺検車区を紹介した、おすすめコンテンツ】
・【大和西大寺】超過密の”ジャンクション”に行ってみた…
→https://youtu.be/zcHuG0MDzM4
チャンネル登録はこちらから
→https://www.youtube.com/channel/UCz8Lmz3Q93ZZNEcLtiMe1MA
#近鉄 #近鉄特急 #近鉄橿原線