MENU

【切り抜き】卓球Youtuberは無用な尺伸ばしをやめろ!順横回転サービスのレシーブについて

【切り抜き】卓球Youtuberは無用な尺伸ばしをやめろ!順横回転サービスのレシーブについて
本動画はこちらの動画からの切り抜きです。
https://youtube.com/live/Dwiayz-BTXQ?feature=share

★Youtubeメンバーシップはじめました★
こちらから特典を確認してください。
https://www.youtube.com/channel/UCMUZb8qjiQLmFthjFt8IzFA/join
※iosアプリからの登録は手数料が高額です。ブラウザからの登録をおすすめします。

★このチャンネルでは卓球技術に関するお悩みを募集します★
ライブ配信内で回答します。
公式LINEから文章、または動画をお送りください。
https://lin.ee/1UBPaWV

★オンラインでの卓球技術アドバイス★
詳しくは『アン卓Store』をご覧ください。
https://antaku-tt.stores.jp

★おすすめ動画★
【卓球講義】究極のスイング理論『相対性スイング理論』を提唱します
https://youtu.be/kg1qKNfpdE8

【卓球講義】合力を使ったスイング理論「サードパワー理論1.1」
https://youtu.be/QEwDz90lEjg

【卓球講義】必ず卓球が上手くなる「CC理論」世界一分かりやすく解説します【字幕】
https://youtu.be/6SOhgSxHNP8

★経歴★
本名:杉山裕太(1986〜)
プロ卓球技術論評論家。
高校時代、無名校補欠という辛酸を舐めた後、卓球が嫌いになり一切卓球から離れる。
それから約15年後、当時お笑い芸人であったことから芸の肥やしになればと卓球を再開。
卓球を科学的に理解する勉強を開始したところ、あまりにも非科学的な技術論が蔓延していたことを知り衝撃を受ける。
15年間ほぼスポーツをしていなかったことや身体にとって自堕落的な生活を続けていたことから、高校時代からの椎間板ヘルニアの症状が悪化。
結果まともに動けない身体になる(現在は卓球指導者兼治療家である岡野泰幸氏から、小波津式神経筋無痛療法を施され回復)。
プレーヤーとしての道を諦めると共に、拡散性の高いYouTubeという媒体で相変わらず非科学的な技術論が広まっていることから、自身と同じような経験をする人を生まないために、卓球YouTuberのアンチ活動をするYouTuber、「アンチ卓球YouTuber YouTuber」としてYouTube活動を始める。
卓球YouTuberを名乗りながら一切卓球をしない、他人の知名度を利用するという斬新な発想で、無名ながらわずか半年で収益化達成。
日々、正しい卓球技術論の広めるため、旧態依然の技術論を支持する者たちと口論を繰り広げることに明け暮れている。

当チャンネルはYouTube上に溢れる、間違った(再現性の低い)卓球の技術解説動画を取り上げ、その誤りを論理的かつ科学的に指摘することをメインコンセプトにしたチャンネルです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次