
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/international/0fa6c987867546ff85b34f1378e90c04
◇
イスラム組織「ハマス」が日本時間の17日未明に公開したのは、ベッドで手当てを受ける女性の姿を映した映像です。ハマスが拘束し“人質”としているイスラエル人女性だとしています。映像の中で、この女性がカメラを前に語り始めました。
ハマスが拘束する“人質のイスラエル人”(21)(ハマス軍事部門のSNSより)
「シュアム出身の21歳です」
話している最中にも、爆発音のような大きな音がとどろいていました。
ハマスが拘束する“人質のイスラエル人”(21)
「土曜日の夜明けに(ガザ地区に近い)スデロットでのパーティーから戻っていたところで連れ去られました」
女性は連れ去られた後、3時間にわたって手術を受けたと語りました。
ハマスが拘束する“人質のイスラエル人”(21)
「私を治療して薬も提供してくれました」
こうした発言は、女性が自らの意思で話しているどうかは不明で、イスラエルメディアは「ハマスのプロパガンダ」だと非難しています。
ハマスが拘束する“人質のイスラエル人”(21)
「家族、お父さん、お母さん、きょうだいへ。早くここから出してください。ありがとう」
◇
今月7日、イスラエルへの大規模な奇襲攻撃の際に、ハマスは多くのイスラエル人をパレスチナ自治区ガザ地区に連れ去ったとされています。ハマスによると、ガザ地区には200人から250人の人質がいるということです。その上で「状況が落ち着けば外国人は釈放する」とも主張しています。
ハマスが実効支配しているガザ地区に対し、イスラエルは報復の空爆を続けています。イスラエル軍はハマスの幹部を空爆で殺害したとする映像を、16日に公開しました。
一方、パレスチナ保健省が公開した映像では、ガザ地区内を走る救急車の近くにイスラエルの空爆がありました。空爆で、車体が大きく揺れる場面も映っていました。
近くイスラエル軍がガザ地区への地上侵攻に踏み切る可能性が高まっていて、緊迫した状況が続いています。
国連によると、ガザ地区では空爆などによって家を追われた人が、この1週間で人口のほぼ半分にあたる100万人以上に上ったということです。多くの人が学校などに避難していますが、衛生環境が悪く、食料や水などの物資も不足するなど、人道危機が深刻化しています。
◇
こうした中、アメリカ政府は「バイデン大統領が18日にイスラエルを訪問する」と発表しました。イスラエルとの連帯をあらためて打ち出すと共に、必要な軍事支援やハマスに拘束された人質の解放をめぐり協議する見通しです。また、ガザ地区の住民への人道支援についても話し合うとしています。
イスラエル・パレスチナ情勢が緊迫する中、各国はテロへの警戒を強めています。
ベルギーの首都ブリュッセルでは16日、スウェーデン人2人が銃撃され死亡しました。ベルギーメディアによると、逃走していた容疑者は45歳のチュニジア人で、警察に撃たれ、その後、死亡しました。容疑者が犯行前に「神は偉大なり」と叫んだとする目撃情報や、SNS上に容疑者が「『イスラム国』の出身だ」と話す映像などが投稿されていると報じられています。ただ、連邦検察当局は、イスラエルとハマスの武力衝突との関連を示す証拠はないとしています。
一方、アメリカでは、イスラム教徒の親子が大家にナイフで襲われ、6歳の男の子が死亡する事件が起きていて、バイデン大統領は16日、ユダヤ人やイスラム教徒などに危害が加えられることがないよう、対策の強化を閣僚らに指示したと明らかにしています。
(2023年10月17日放送「news every.」より)
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp
#イスラエル #ガザ地区 #イスラム組織 #ハマス #パレスチナ保健省 #アメリカ #バイデン大統領 #ベルギー #パレスチナ #日テレ #newsevery #ニュース